新試験研究炉に設置する中性子実験装置の計画
京都大学複合原子力科学研究所
「もんじゅ」サイト新試験研究炉は,中性子ビーム利用を主目的とする中出力炉として,学術研究,産業利用,地元振興に貢献する有用な施設の実現を目指している。新試験研究炉に設置する中性子実験装置については,現在,装置検討タスクフォースによる検討が進められており,「優先設置装置」及び「炉周辺装置」が先行して検討されている。今後,既存施設を利用したプロトタイプ開発等を進めながら学術・技術の継承と人材の育成を図り,タスクフォースによる実験装置の検討を着実に推進する。
Key words: new research reactor; neutron instruments; neutron beam application; neutron irradiation; cold neutron source; task force
© Japan Radioisotope Association 2025. This is an open access article distributed under the Creative Commons Attribution 4.0 International (CC BY 4.0) License (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/)
This page was created on 2025-04-21T14:21:36.161+09:00
This page was last modified on 2025-06-20T11:42:35.000+09:00
このサイトは(株)国際文献社によって運用されています。