3.2.1 イオンビームによる水の放射線分解
東京大学大学院工学系研究科原子力専攻 ◇ 319–1188 茨城県那珂郡東海村白方白根2–22
水はイオンビームを含め放射線との相互作用がもっとも調べられてきている物質の一つである。HIMACでの共同利用研究プロジェクトにより,GeV級高エネルギーイオンビームによる水の放射線分解についての理解も促進された。本稿では海外の関係研究も含めてイオンビームによる水の放射線分解の特徴やこれに関係する研究の簡単な経緯についてまとめ,最後に未解明の課題についても触れる。
Key words: HIMAC (Heavy Ion Medical Accelerator in Chiba); ion beam; track; water radiolysis; radiation quality; radical
© 2019 公益社団法人日本アイソトープ協会
This page was created on 2019-01-24T11:09:28.929+09:00
This page was last modified on 2019-04-09T17:56:30.000+09:00
このサイトは(株)国際文献社によって運用されています。